トップページへ*楽人にメィル*

clear.gif

diary_logo.jpg

clear.gif
m_select.jpgABOUTINFORMATIONWORKSDIARYREVIEWBBSLINK


<<<先月  一覧   次月>>>

■2002/10/31(Thu.)■

 夕方、おもいっきり寝てたら明楽参上。くれ、と言っていたCDを持ってきてくれたらしい。ナルトの新刊が出てるというので、一緒に北大路の大垣書店まで出張る。ついでにココイチでカレー晩飯。ミスドでお茶。近況報告やら論文のことやらヤツの仕事のことやら。

 こいつと会うのも月イチになってきてる。会うって言っても最後(先月)に会ったのは誕生日のブツ持って行ってちょっとか顔会わせただけやしな。変わっていくことが恐かったり、変わらないことが恐かったり。俺ってなんともワガママなことやなぁ、とボンヤリ。

 帰宅後、また寝てしまう。こいつ・・・。起きてちょちょっと本を読んだりして、論文作業。

■2002/10/30(Wed.)■

 副査についてくださった先生と面談。サコと突っ込み所が違っていてなかなか面白い。理論を完全否定されたわけではなく、むしろなかなか面白いんちゃうか?というようなお言葉をいただけたんだが、なんとなく全体の構成に再考の余地ありって感じで、事実上振り出しっぽい。調べておかんといかん基礎的データも増えたし。

 食堂で晩飯を食ってたら、4回生に出くわし、なんとなく彼の卒論の相談に乗ることになった。馬が好きな学生さんで、引退した競走馬の再利用について色々考えているようだ。俺も知らん話がバシバシ出てきてものすごく面白い。コンビニで売ってる30円サラミが、競走馬の肉だとか。

 夜、サコと突発面談。とりあえず俺と副査の先生とサコの考えをMIXした感じで書いていくことに。

■2002/10/29(Tue.)■

 ヤバヤバ。カゼで2晩ぶったおれ。論文もストップ状態でした。あらまこらま。というわけで遅れを取り戻すべく必死こいてカキカキ。

021029.jpg 料理をする元気も出てきたので、オリジナル定食なんぞも作ってみる。豚しょうが焼き定食。餃子とみそしるもついてるぞ。ていうかこんなクダラナイ日記でいいんだろうか。

 餃子で思い出したんだけど、餃子や納豆についているタレの袋。あれね、なかなか上手く切れなくて、手についちゃうことってよくありますよね。最近は、切り口の部分が「こちら側のどこからでもきれます」なんてやつも増えてきて、その気持ちは嬉しいんですが、どっちかっていうと反対側を切れるようにして欲しいって思いません?切り口からピャーって切っていって、最後のところで必ずノビるんですよアレ。切り離せない。で、手についちゃう。ていうか切り口はハサミや包丁で「自作」できるんだから、切り口の改善なんかしてるヒマがあったらむしろ(以下略)。


■2002/10/28(Mon.)■

021028_1.jpg ちょっと古い話だけど、夏休みにヨーロッパを旅していたヤツのお土産、ちょっと事情があって最近手元に届いた。キセルだ!でもコレどうやって使うんや?直接ハッパ詰めるんかいな……??と思い、メールにて問い合わせてみた。

「あ、それは普通の煙草を普通に先っぽに差し込んで吸ってください」

……とのこと。早速ためしてみたヨ。

021028_2.jpg カッコ悪い……ていうかキセル必要ないやんけ!


■2002/10/27(Sun.)■

 論文進まず。ヤベェ!!日記だけはサクサク書けるのにな。でも最近は、日記でマジメな文章もちょっと書くのが難しくなってきた。昨日のとかもなんかうまく書けてないっつーか読み返したらワケわからんし。ウケ狙いのものしか書けなくなって来ているのか?「ウケ狙い」とか言って、しかもあんまり面白くないし。

 せっかくタブレットを入手したので、ペインターを初使用してみた。なかなか悪くないカンジです。昔、マーカーでグリグリ塗ってたのに近いものがあります。メインはペインターに以降かなぁ?でもたまにセル画っぽい塗りもやりたいし、まぁ共存共栄ということで(誰に向かって言ってんだ?)。


■2002/10/26(Sat.)■

 大事な人が、例えばその人の存在が自分の生き死にに関わってると思っていた人とかなんですけど、いざそういう人を失ってみても、実は別にどうということはなくて、いなきゃいないで別段具体的には何も困らない、というようなことを知ってしまった時、僕は何を大事に思えばいいのか困ってしまう。


■2002/10/25(Fri.)■

 「アイデンティティ拡散」という概念に関する記述を求めて、E.エリクソンの『アイデンティティ』をこの何日間かよみふけっておったわけですが、どこにもないっ!!どういうことだ。困るではないか。っていうかここんとこ論文話ばかりでスミマセン。

× × ×

 卒業アルバム用の写真を撮るとかで、今日は4回ゼミ全員出席。ちょっとすごいかもしれません。

× × ×

 深夜、アッチとメールを交わす。ネットランナーの先行者写真コンテストについて。まぁ色んな投稿が載ってて、かなりすばらしい作品から下ネタまで。で、俺が「これ、アッチの投稿ちゃうん!?」と思っていた写真は、向こうも「楽人投稿ちゃうん!?」とか思っていたらしい。


■2002/10/24(Thu.)■

 「人文学への視点」TA。ナニゴトも起こらず待機状態。ていうかかなり体調が悪かったので、何事も起こらなくて本当によかった。先週みたいに代理やったら死んでました。

× × ×

 往年の名機、MSXの情報誌『MSXマガジン』が復刊するらしい。すごくうれしい。知らない人も多いかもしれないけど、例えば漫画界でいうと『ドラゴンボール』、映画で言うと『バック・トゥ・ザ・フューチャー』。80年代に少年期を送った人たちの原風景。それがMSX。オレもゲームしたり、プログラミングしたり、音楽打ち込んだり、レポート作ったりいろいろやった。exitくんともMSXを通じて知り合ったんだった。

 今後の展開に期待。

■2002/10/23(Wed.)■

 母の誕生日で、岡山に電話する。その後ちょっと訊きたいことがあって親父に電話したら、3時間も話しこんでしまった。うわー、電話代こえー!!

 今日は父は山科の家にいて、見事に3人バラバラだったのだ。まぁそれぞれの形で祝ったということで。


■2002/10/22(Tue.)■

 言語表現の授業で来週は「“たられば”をやるからねぇ」とか言われて、「鱈レバ」かと思った。そんな料理あるんかいな?と。そんなハズはなくて、「〜したら」と「〜すれば」の違いについてということだったんですが。ホントにどうでもいいですねこんなネタ。

× × ×

 僕の通学路には山越えが含まれているので、ブレーキの減りがメチャクチャ早い。3ヶ月ほどでブレーキがまったく効かなくなってしまうのだ。今日もそれで自転車屋にブレーキ交換を頼んで、代替車でウロウロしてました。うわ、ママチャリめっちゃキツ!!

 で、こう毎回毎回プロに頼んでたらオカネももったいないし、仮にもチャリダーとしてみっともないじゃないですか。だから、次からパーツだけ買って自分で修理しようと思い、近所のホームセンタへ相場を見に行きました。こういう専門系グッズコーナーは本当に面白くて見ていて飽きない。フト見たら、自転車用のライトで「DON」という商品名のものを発見。一瞬「DQN」に見えた。正確にはラクガキしたかった。点ひとつの違いだし。ていうかメーカーみたら「タシロ」やし。

 夜、後輩からメールが。「自転車変わりました?」って。しっかり目撃されてたわけですね。……って、いきなりあんなママチャリに変更するかい!ものすごい心境の変化みたいじゃないか。


■2002/10/21(Mon.)■

 研究で、岡田斗司夫『ぼくたちの洗脳社会』がどうしても必要になるっぽかったので、エイヤっと北大路の大垣書店まで出る。大学の図書館にあるのは知ってたんだが、僕はけっこうページを折ったり書き込んだりする方なので、やはり自分専用のが欲しかったのだ。ついでに大谷大学でメシ食って大垣に行くが、ない。仕方がないのでビブレに行くが、ない。

 はぁ…ちょっと足のばして洛北カナートかぁ…と嘆いていると、とつぜんもよおした(大)。北大路駅の便所に駆け込むが、2つある個室が両方とも使用中。か・な・り迷ったが、障害者用の広い個室を使わせていただく。ホッと一息ついたら、ドアの鍵が不完全な状態!っていうかあいてる……!!??この個室、通りから見えるんですよ。ということでメチャメチャ慌てて終了。

 で、結局カナートにも、その近所の書店にもなく、大学図書館へ。何をやっとるんじゃい。……が、返却延滞中の本があり、貸し出しも受けられず。何をやってるんでしょう私は。メシ食ってクソしてきただけっすか。

 いったん帰宅して作業を始めるも、やっぱりどうしてもその本が必要だという事態に陥り、21:00にブックファーストまで走る。ネットで調べたら閉店時間が21:50だったのだ。なぜ50分なのか。22:00ではダメなのか。そこの10分間になにかこうあやしい秘密がかくされているような気がしなくもない。それはさておき、さすがにここならあるやろう、と。閉店ギリギリ滑り込むも、ない!なんてこった!新風館のビレッジヴァンガードは閉店。双葉書房にはない。ゼストの紀伊国屋書店は閉店。銀閣寺道の書店2軒にもない。北白川の丸山書店にもない。恵文社は閉店。松ヶ崎のツタヤにはない。さすがにもぉあきらめて帰宅。メッチャ疲れたゆーねん。

 で、ふとネットで検索かけてみたら、御本人のサイトに全文公開されていた。なんてこったい。そんなオチが待っているとは思わなかった。


■2002/10/20(Sun.)■

 6月の30日に、しゃら君のたのみで大阪に写真を撮りに行ったのだけど、その資料写真がバリバリ使われた『おジャ魔女どれみドッカ〜ン!』が放映されました。ビデオもセッティングし、ドキドキしながらOAを待つ。

021020.jpg わーキター!!!!っていうか新大阪駅の表示、写真まんまやんけ!!新世界の街から通天閣を見上げるカットもそのまんま。うわー、なんか光栄っす。こんな風に使っていただけるとは……。ビデオ撮った方はぜひもう一度ごらんください。聞けば今回の第38話は、しゃら君の「演出」デビュー作。記念すべき仕事に参加できて、本当に嬉しかったです。

 ところでスタッフロールで「美術協力:楽人」と出なかったのはどうしてですか?

 この日記を書くにあたり、しゃら君に打診したことがある。「演出デビュー」とか書いたら、本名が即座に調べることが可能になってしまうけど、それが困るようだったら、書き方に注意するよ、と。単純明快な答えが帰ってきました。

しゃら君「何をそんな今更」

× × ×

 生まれて初めて市販の「チャーハンの素」を使ってチャーハン作ってみた。マズイ。俺のチャーハンの方が100倍うまい。

■2002/10/19(Sat.)■

021019.jpg 自炊生活再スタート。今日は牛丼にチャレンジ。夏前からなか卯とか吉牛とか食いまくっていたから、味は舌が覚えてる。牛丼とか言って、牛肉がなくて豚肉を使ったわけだが、だから豚丼なわけだが。味付けはかなり牛丼屋の牛丼に近いものを再現できた。俺もナカナカやるな。

 つくりかたはカンタンです。肉とたまねぎをだしじょうゆでひたすら煮込む。途中、おろしショウガを大量に投入。これだけ。

 全然関係ないけど、近くの100円ショップに行ったら、バイトの子が7188のユウ似でいささかあせった。通い決定か?


■2002/10/18(Fri.)■

 深夜から必死こいて論文を書くが、うまく進まない。とりあえずできるとこまでやってサコに提出。

 今日久しぶりに、夜中アッチとしゃべってたのだが、「今日こんなことがあってさぁ〜」みたいなヨタ話。まぁ彼はボクの学校のことをよく知らんのでイチから説明していくわけですよ。「こういう制度があってな」とか「こういう人がおってな」とか。で、とくとくと語ったら、最後にズビッと聞かれましたね。

アッチ「で、オチは?」

 そんなにオカしなことばっかりしゃべってますか俺?ていうかちゃんとオチあったんですけどね!!ええ。

× × ×

 これとかこれとか、さすがに「もうええやろキミ」感が漂ってきました。

■2002/10/17(Thu.)■

 「人文学への視点」TA。いきなりだが、お休みの先生の担当クラスを代打で受け持つことになった。マジっすか。この授業、前期と後期でクラスのメンバーは同じで先生だけ変わるというようになっているのだけど、幸い前期にサコクラスの子らだったのでちょっと緊張はほぐれたけど。ていうか、「今日は先生が都合でお休みなのでお休みで・・・」とか言った途端

「えー!!!!めっちゃ残念や!!!」

 ……俺の授業になんか不満でもあんのかよ!?

 帰りにビブレに寄ってチンミの15を買う。


■2002/10/16(Wed.)■

 地域研究概論TAの後、一旦帰って北大路ビブレにサイフを見に行った。そうだヨ、一番近いショッピングモールなのにここ来てなかったや。したら、ありましたありました!!かなりいいヤツ。チョイ高かったんで迷ったのだけど、結局購入。

021016.jpg

 夕方S先生の授業。とにかくちょっとでも前に書き進めなければいけない時期ということで、何か質問があったらその時に来るよう言われてオワリ。あらららん。とにかくニューサイフうれしい。


■2002/10/15(Tue.)■

 2限の論文指導だけ受けて(大したことはしてないのだが)、四条に出て姉さんと会う。ろっくん広場で缶コーヒーで論文のことやら近況やらについて語った後、サイフを見繕うのにつきあってもらう。河原町OPAを中心に。まずますのものもあったが、あいかわらず帯に短しというか、あっちをたてればというか。

 夕方頃、ハラ減ったので、メシでも食うかということになったはずが、気がつけば呑みに。終電を逃した姉さんを迎えに来たアッチに会えたのでまぁいいか。ていうか40時間ぐらい起きてました。

 関係ないけど姉さんH"購入。ムヒョ。


■2002/10/14(Mon.)■

 GO!GO!7188『浮舟』をようやく購入。いいね!!7188節全開です。ブリブリです。イエーイエー!!

 サイフの小銭入れ部分のチャックが壊れてしまった。閉まらないのだ。だましだまし使っていたのだが、先日レジで思い切り小銭をブチまけてしまい、新調を決意。北山NEO MART、INOBUN、洛北カナートなどをまわってみるが、どれも一長一短。毎日使うものだけに、ここはこだわっておきたい。カードがたくさん入り、小銭の出し入れがしやすくて、カッコイイやつ。札はそんなに入らなくてもいい。どうせそんなに入れないし。

 夜から必死こいて論文作業。結局カンテツ。朝方、正式な学術論文じゃないけどスゲーいいネット論考をみつけた。今まで読んだなかで、一番俺の実感にフィットする感じです。ていうか、俺書く必要なし?みたいな。


■2002/10/13(Sun.)■

 今日の話ではないのだけど、明楽とメシ食おうかってことになると、だいたいココイチのカレーということが多い。カレーは僕も好きなので、それは大歓迎なんだが、僕は辛いものを食うと大量に汗が吹き出るのだ。辛いものニガテじゃないんです。食えますよ普通に。ただ、汗が出る。

 ちょっと前に明楽とカレー食いに行った時も例によってダラダラと汗かいちゃいまして……あ、食事中の方がいらっしゃったらゴメンナサイ。でも明楽はリアルでそれを目の当たりにしながら食ってるんでアナタも我慢してくださいね……でまぁ前述の通りニガテなわけじゃないので、ぼくはハッフハッフをカレーを食っておったわけなんです。そこへ明楽のツッコミ。

「なぁ……汗って体温調節のためのモンやろ?したら今アンタの中で、メチャメチャカロリーが燃焼されてるんとちがうの?」

 ……言いやがった。そうなんです。ぼくはカレーに限らずすべての食い物に対して、挑みかかるように貪り食う悪癖がありまして、エネルギーを摂取しながら同時にかなりの量を消費しているというこのムダさ加減。年中腹をすかせている理由もここにあったのか!!!

■2002/10/12(Sat.)■

 去年もそうだったけど、秋になるとアル中気味だ。しかしなんか最近は妙に舌が肥えてきて、いいかげんな醸造酒とか合成酒だとアタマがいたくなる。呑んでいてもちゃんと本を読んだりモノを書いたりしているので、さすがにこれはちょっとマズい。ということであいかわらず純米酒を呑んでおるわけですが。

 今度はフトコロが、マズい。

× × ×

 梶田叡一『内面性の心理学』が面白い。ガクモンの世界もいろいろだ。たとえば主観主義と客観主義とか。いろいろ対立もあるんだろうな。でも、誰もがみな、自分の知りたいことや、大事なことのために本を読んだり、調査をしたり、モノを書いたりしているんだと……思いたい。


■2002/10/11(Fri.)■

 なんか大学で、授業のビデオを撮ったり、ネット公開とか色々と俺好みの仕事をやってらっしゃる先生が論文の副査についてくださりそうな予感♪よーし、パパ論文書きageちゃうぞ!


■2002/10/10(Thu.)■

 この日記、ちょっとぼくの身の回りのひとのことについて言及しすぎかなぁ?と心配になるときがある。誰もがみんな、それぞれのパブリック・イメージというものがあるわけでして。それを俺がここで勝手にブチ壊していいものかいな?と。

 例えば今年の8月9日。「おやすみなさいでそうろう」っていうメィルをアッチが送ってきたのかと思った、とか書いてますけど、こんな書き方をしたらまるで彼が普段からシモネタしか喋ってないみたいに思われそうで、それはちょっとさすがに申し訳ないというか。

 僕的に「面白いこと」があれば、できるだけその面白さが伝わるように書いてますけど、それはあくまで「それ以上でも以下でもない」という世界なので、どうかこの日記の登場人物さんたちについて邪推をされませんようオネガイしたいのであります。あくまで僕からみた彼ら像ということで。

 ていうかなんなんだこの文章は。完全に「日記」の概念からハズれてます。


■2002/10/09(Wed.)■

 さて、昨日のスティーブ事件とかもあって、ふとチャリ旅行のページなんかを検索してみる。マジに見てると、本当に行きたくなってくるので、ほどほどにしておいたんですが。正直言うと、出来れば今日明日いや今すぐにでも行きたいです。

 最近みつけた『ナナシノページ』のp0nさんという人が、原チャで日本一周オフ会の旅とかいうのを始められた。ウヒャヒャヒャ。こういうの大好き。僕もぜひお会いしてみたいと思い、メィルを送っておいた。会えるの楽しみ。

(注:執筆している2002/12/09現在、p0nさんは日本一周ゴール済みです。10/09の立場に立って書いてみました)

■2002/10/08(Tue.)■

 さて、論文ですが。僕のいる学科は、「情報処理ナントカ」とか、「メディアナントカ」とかそういうところじゃないんです。でも、ネット研究。指導してくださる人も、バリバリそっち方面の方々、というわけじゃないんですね。ということで、「ネットをよく知らない人にもご理解いただける論文」を目指してがんばっております。ところがやっぱり、僕がフツーに使ってる用語とかイメージって、やっぱりある程度ネット使っているからこそ!というようなものがあって、たとえば「BBS」とか「FTP」とか。こういうのをちゃんと分かっていただけるようにしなくちゃいけない。

 というわけで、サコさんとの面談で、「普段ネットに触れてない友達にも一度読んでもらおう!」ということになったんです。しかし……

・アッチ:バカflash/『ネットランナー』愛好者
・明楽:サイト所持
・exit君:サイト所持&webデザイナー
・しゃら君:サイト所持&ネットワーク技術アリ
・S.N.氏:webデザイナー
・narco嬢:サイト所持
・猫松先生:サイト所持
・ちゅー画伯:サイト所持

 俺の身の回りのほとんどが、ネットワーカーなんす。求む!ネット素人!

× × ×

 ところで今、チャリで世界一周中のスティーブとかいうガイジンが京都にいるらしい。で、京都で荷物ごとチャリを紛失したんだと。そこへ祭好きの2ちゃんねらーがまた出てくるんですが、「スティーブの自転車を探すオフ」を敢行したらしい。ぼくもリアルタイムで状況を見ていた(できれば参加してみたかったんだが)のだけど、なんとまぁ、無事チャリを発見してしまったらしい。スゲー!!!いやぁ痛快ですな。

 ちなみに終結した2ちゃんねらーとスティーブとで吉野家へ行ったらしいっす。

 翌日の新聞を見たら、地方記事の5センチ四方ぐらいのちっちゃな記事になってました。悪いことしたらデカデカと書きたてるくせに、いいことしても所詮こんな扱いですか。でもまぁ、一連の事実は、すなおに嬉しく思います。別段2ちゃんねらーというわけでもないんですけど。

■2002/10/07(Mon.)■

 近所のコンビニに行ったら、いかにも今時の「ジョシコウセイ」っぽい女の子と、店員のおばちゃんがしゃべっていた。このコンビニ、深夜はもちろん学生アルバイトがいるんだけど、朝〜昼にかけては、店長っていうかオーナーっぽいオバちゃんが店をきりもりしているのだ。

 でまぁ、レジ打ちしてもらいながら会話を聞いていると、女子高生が「オバちゃん、あたしのこと覚えてんのー!?」とか言ってる。おばちゃん、答えて曰く、「おぼえてるよー!」だって。

 いや、今更ここで去年の9月の「おぼえてるよー!」事件を取り沙汰しようとは思わないんですけど、こういうのってなんかエエなぁ、と。このコンビニ、僕がここに引っ越してきた時はなかったんです。ここに来て2年後ぐらいだったかな?できたのは。そんなのついこの前だなんて思ってたんですが、女子高生とオバちゃんとの間には、しっかり「歴史」があるんだなぁ、と。

 コンビニに限らず、こういった「っぽくなさ」が僕はすごく好きで、例えば「少年漫画っぽくないジャンプ漫画」とか(ex.『密・リターンズ!』)、「カノジョ」っぽくない恋人とか。今日のオバちゃんたちの会話を聞いてると、なんだか一昔前の駄菓子屋みたいな雰囲気でした。

 ……いいなぁ。


■2002/10/06(Sun.)■

 ある掲示板で、俺にしては珍しく顔文字を使った。「(>v<)bカッチョエエ!」とかそんなんだった。コレに対して管理人さんから「2ちゃんねる用語禁止!」とのお言葉が出た。まぁそれはいいんです。2ちゃんに関しては嗜好も考え方もまだまだ千差万別。管理人さんの意向として、2ch用語禁止なら、俺はそれに従うまで。けど、ここで問題なのは、ズバリ

「(>v<)bカッチョエエ!」は、2ちゃんねる用語ではない、ということ。

 2ちゃんねるにおいて、「格好がいい」ということを表現する顔文字は
「(・∀・)カコイイ!!」
が主である。

 で、要は顔文字が好きじゃないから、顔文字全般に禁止なのか?と問うてみたところ(それならそれで、一本ちゃんと筋が通っているから納得できる)、以下のような返信が。

「顔文字の使用自体は禁止ではありませんが、あなた(楽人)が顔文字を使うと、ぜんぶ2ちゃんねるキャラに見えるから」

 ……こういうのってアリなんでしょうか。自分の無知を棚に上げ、公衆の面前で人を無実の罪に陥れたあげく、その責任を相手になすりつけているようにしか見えないんですけども。

 ま、「そう思われるようなことを普段している楽人が悪い」と言われたらそれまでですけども。……でもそんなに使ってないんだけどな。


■2002/10/05(Sat.)■

 ここのBBSにもよく書き込みしてくださる、たかむらさんと久しぶりに会ってきました。大学時代の先輩っす。元々は、タブレット余ってるから買わへん?ということで、ウハウハで出向いたんですが、せっかくだからということでなんかオシャレなカフェで雑談。店を出てから「なんか、男同士で入る店じゃなかったみたいやね」と言われてまぁ確かにまわりはアベツクばっかりでしたけどもそれはさておき。

 たかむらさん、かなり精力的に自分の活動をなさっていて、もぉ俺はヘニョヘニョでした。研究活動はもちろん、そのほかにも色々。ずーーっと昔のことですが、俺はよく「行動力」を褒められていた時期があったんです。おもいついたらなんかとりあえずやってみろ、的な無謀さがありまして。あーなんかダメになっちゃったなぁ、と。あの頃の俺だったら、多分論文なんてとっくに完成してるんじゃないかと。というか大学院に行ってなかったかも。

 そんなこんなで、たかむらさんどうもオチカリさまでした。ていうか「明日引越しやねん」……って、こんなトコ来てだべってる場合じゃないっす。

× × ×

 上記と関係なく思うこと。(自分にとって)ほんのささいな「悪いこと」が、ぼくのネガティブな世界観を強力に補強するのに対し、ほんのささいな「良いこと」(あるいはものすごく「良いこと」)が、ちっともポジティブな価値観創造に至らないのはなぜだ、なぜだ。


■2002/10/04(Fri.)■

 4回生の卒論ゼミTA。俺が言えた義理ではないのだけど、彼らの進捗状況もかなりヤヴァイ。まだテーマが決まっていないどころか「書くかどうか迷っている」というヒトもいたりして(ウチの大学は、単位が揃っていれば、卒論を書かなくても卒業できる)。でまぁ、サコさんと俺とで分担して個別面談をやってました。今何を考えているのか、どんな資料なら持っているのか等々……。

 で、言ってやりましたね俺は。「書くことを恐れるな!」「とりあえず書いたものを見ないとアドバイスもできん!」「未完成は駄作にも劣る!」って。

 前から俺が言われてたことそのまんまですけどね。

× × ×

 夜、2chのメッセンジャー関連スレを見て、ひとりの人とMSNメッセンジャーで話をしてみる。バイセクで職業が借金取りらしい。ほんとうにいろいろな人が世の中にはいるもんだ。

■2002/10/03(Thu.)■

 「人文学への視点」TA。特に仕事はないよ、と言われていたので、トラブル対応の待機状態。学内を走り回る週もあれば、こんな週もあるってことか。

 終了後、メシ食いながら考えをまとめていると、S先生が来て雑談。その後サコさんと面談。ずいぶん考えが形になり、スッキリしたが、その後S先生の授業に行ってコテンパンにやられる。もうだめぽ・・・。

 サコさんいわく「1日5時間ぐらいいろんなサイト見てたら、なんか見えてくるものがある……」って、なんかそんなネットジャンキーみたいな生活おくらなあかんのかい。

■2002/10/02(Wed.)■

 大学の近くに、いっぷう変わった中華料理屋があった。中華料理屋なのに、なぜかログハウス風で、しかも料理はウマい。ドカ食いの俺にも申し分のないボリュームで、まぁその分「お安く」ってわけにはいかないんだけど、たまにゴーカな気分を味わいたい時なんかは、チョイチョイ足を伸ばしていた。特に、図書館アルバイトの時代は同僚とメシ食いながらダラダラ話をしたりして、とても楽しかったのをよく覚えている。

 その店が、去年の4月に閉店になってしまった。とても残念だったのだけど、跡地を大学が買い取って「第2食堂」にするという噂が流れ出し、複雑な気分になった。一方では、どんな店になるのかな、という期待。もう一方では、どうせなら店の権利ごと買い取って、以前のまんまの形で存続を考えて欲しかったぜ、という不満。

 そんな俺の心の葛藤なんぞ知る由もなく、噂は現実のものとなり、昨日からオープンした第2食堂。建物を見た感じでは、再びログハウス風にして、パッと見違和感はさぼどでもないです。が、

 中に入り、メニューを見てビックリ。どう見ても居酒屋メニューなのだ。ていうか席に着いたらすぐさま「お飲み物は何になさいますか?」ときたもんだ。がー!!!ダメ!!!こんなの認めない!!!!酒好きの俺でも、呑めればいいってもんじゃないんだよ!

 しいて言うなら、アレです。『ドラゴンボールGT』。なんかパッと見それらしーく作ってある(それも往年のファンに媚びた感じで)んだけど、内実はまったくの別物。というわけで、第2食堂は俺の中で『れあたGT』に決定。あ、店名言っちゃった。


■2002/10/01(Tue.)■

 猫松先生と論文について面談というか雑談?ちょっとお疲れ気味だったみたいで、どうもありがとうございました。webの話は、誰としても違う反応が返ってきて、その辺がとても面白い。面白いんだけど、論文を書くにあたっては、なかなかツライものがあります。「ひとそれぞれデス☆」なんちて。

 先週買った2典に引き続き、今度は『2ちゃんねる宣言〜挑発するメディア〜』なんつーものを読んでたりして、ここ数日で急速に2ちゃんねるに詳しくなっていく自分がなんかビミョーな気分です。

<<<先月  一覧   次月>>>



clear.gif

copyright.gif