トップページへ*楽人にメィル*

clear.gif

diary_logo.jpg

clear.gif
m_select.jpgABOUTINFORMATIONWORKSDIARYREVIEWBBSLINK


「Pallete」をより楽しむための用語集

※)一応客観的&好意的には記述したつもりですが、万一ご不満の表現がありましたら、遠慮なくご連絡下さい。出来る限りの対応をいたします。

あ行

あきら【明楽】 人名
 大学2回生の冬、ドラゴンボール同人で知り合った。その後、大学に入学。幸か不幸か我が後輩となる。最近はイラストよりも、漫画、映像、文章、とりわけ詩にご執心。サイト『明楽堂』には、彼女の欠片が様々なカタチでばらまかれている。

あっち【アッチ】 人名
 中学2年の時知り合う。その後高校でも同じになり、挙げ句の果てには同じアパートの隣の部屋に住むまでに至る。今はいないけど。なんだかんだで10年来のつきあい。無類の酒と温泉好き。純米酒をこよなく愛すが、バー勤務経験もあるという強者。彼といると、通常の3倍の頻度とパワーで笑える。

あべ・よしとし【安倍吉俊】 人名
 アニメ『Serial Experiments Lain』、『NieA_7』のキャラクターデザインとして有名。東京芸大日本画出身で、本人曰く「記号でやっていく絵は苦手で、空間を作っていく、という感じじゃないとできない」とのこと。なるほどCGを駆使しつつも、アナログ感満点の絵柄は、揺るぎ無い存在感を醸し出す。

あんの・ひであき【庵野秀明】 人名
 映画監督/アニメーション監督。大ヒット作『新世紀エヴァンゲリオン』の作者。人間のアイデンティティの弱さ(あるいは強さ)を、独特の映像文法で表現する。そのココロ、その奥の深さに惹かれ、彼をテーマに大学院にて研究しようかと思ったほど。。

いぐじっと【exit】 人名
 高校時代、かの名機、MSXを通じて知り合った友。その後、各所で影響を与え合い、引きずり込み引きずり込まれの仲。テーブルトークRPGを通して培われたアドリブ能力は、他の追随を許さない。また、常にどこか体調が悪いことでも有名。ヘタに元気な方が心配される。パズルゲーム『パネルでポン』布教者でもあり、彼によって何人もの人間が<パネラー>となっていった。また、'95〜'96年には、共にチャリンコで旅をした仲でもある。

えす・えぬ・し【S.N.氏】 人名
 大学1回生の時、子どもがらみのサークルで知り合った。俺の哲学、思想関連の師匠ってな感じの人。何せジャンプの漫画の話をしていたのが、気がついたら哲学談義になっていたくらい。この人の頭ン中の引き出しはどうなってんだろうと時々思う。きっとコックピットみたいに手を伸ばせば届くところにあらゆるものがあるんだろう。羨ましい。

おおくらしょう・あいかわ【大蔵省I川】 人名
 高校時代に知り合った。京都産まれ、京都育ちにもかかわらず、どういうわけかあやしげな関東弁を駆使する男。また、知ったかぶりは天下一品で、明らかに知るはずのないことまで「だろうと思ったよ」などとコメントし、回りを呆気にとらせる。現在千葉県在住。先日2年半ぶりの再会を果たしたが、関東弁ネイティブにはなれていない模様。

おくい・あき【奥井亜紀】 人名
 TVアニメ『魔法陣グルグル』の初期エンディングテーマで知った。歌手、シンガーソングライター。「強く生きたい」という気持ちを、リアルな日常の感覚から表現した歌詞は秀逸。また、その歌詞に合ったエネルギッシュな声もまた魅力。残念ながら現在活動休止中。

おやじ・ばいと【親父バイト】 他
 楽人の実家の稼業である、業務用厨房工事のお手伝い。なんだかんだで中学の頃から続けている。中古品の洗浄や、什器の搬入、入れ替え、修理等、その業務は多岐に渡る。基本的に肉体労働。

か行

かげやま・ひろのぶ【影山ヒロノブ】 人名
 アニメ『ドラゴンボールZ』の主題歌『CHA-LA HEAD-CHA-LA』であまりにも有名なアニメソング歌手。ロックバンドLAZYのボーカリストでもある。パワフルな歌声と、やんちゃ坊主的なキャラクターが魅力。

きくお【キクオ】 人名
 高校時代からの友人。頻度こそ少ないものの、会うたびに聞かせてくれる彼の、身を切り売りするかのようなネタの数々は、常に我々を驚きと笑いの渦に巻き込んでくれる。中でも、ファミレスのアルバイトにて、ヤクザのひざの上にトレイをぶちまけたというエピソードはピカイチ。

くろいひと【クロイヒト】 人名
 中学時代に知り合う。地元の子ども会活動に始まり、MSX仲間を経て、現在モノ作りの仲間として、貴重な存在。俺がビジュアル屋さんなのに対し、彼は音楽屋さんであるが、クリエイトすることへの魂、人生を楽しもうとする心意気は他の追随を許さない。共感。

ごーごーなないちはちはち【GO!GO!7188】 バンド名
 2000年に知った。鹿児島県出身のロックバンド。どこか懐かしげなメロディをロックに乗せ、歌詞はパンク精神溢れる、ある意味異色なバンド。各所に散りばめられた、先人達へのオマージュも秀逸。ちなみにボーカルの<ユウ>こと中島優美は、けっこう俺好みです、ハイ。

さ行

さこ【サコ】 人名
 本名ウスビ・サコ(Oussouby Sacko)。2001年春より京都精華大学専任講師となった、アフリカはマリ共和国出身の先生。専門は建築と都市論。2001年4月より、この人のアシスタントとして働くことになった。個人としても魅力溢れる人であり、ゼミ生をはじめ学外生に至るまで、彼の回りには人が絶えない。当人も普段は気さくにおどけて見せたりしてらっしゃるが、実は5カ国語をあやつったり、マリ共和国大統領の接待役を仰せつかったり、スゲェ人である。

じぶん・で・やる【自分でやる!】 他
 2000年に知った、京阪神を中心に配布されているフリーペーパー。新しくモノ作りに挑戦してみたい人を支援する、というコンセプトの元に作られており、毎号編集長自らが、その号のテーマとなるジャンル(自主映画、弾き語り等)に挑戦する、という実験的な性格も持つ。第5号の「漫画特集」では、俺を取材という暴挙を敢行。また、<路上配布>の言いだしっぺでもあり、毎月日曜日には、大阪駅前歩道橋にてフリペのストリート活動を行っている。

しゃら【しゃら】 人名
 高校時代からの友人。昔からアニメーションが好きだったらしく、数々のアニメスタジオ、ゲーム会社で経験を積む。現在東映動画において『おじゃ魔女どれみドッカ〜ン!』の演出をつとめる。2001年前半にはフィリピンに単身赴任し、本人のキャラクターとは相反する、濃い経験を着実に積み重ねつつある男。

じんぶんがく・えの・してん【人文学への視点】 他
 京都精華大学人文学部人文学科1回生後期の必修授業。2001年度、サコ先生の元で、俺がアシスタントを請け負っている授業。ワークショップ形式で、半期をかけて自分のテーマに沿って<プチ卒論>のようなものを書いてもらう、というコンセプトでやっている。

じんぶんがく・きそ【人文学基礎】 他
 京都精華大学人文学部人文学科1回生前期の必修授業。2001年度、サコ先生の元で、俺がアシスタントを請け負っていた授業。前期のあいだ中なんとなく散漫だったこのクラス、最終日にサコ先生の自宅でパーティーをしたところ、一気に仲が深まり、クラスが解散した現在も、つながりが続いている学生もいる模様。俺も時々遊びに誘われる。

た行

ちゅー・がはく【ちゅー画伯】 人名
 2000年に勤めていた会社で知り合った漫画描き仲間。気に入ったものしか描きたくない俺に、量産することの価値を教えてくれた人。現在、その会社はすでに存在しないらしいが、当時の社長の依頼で、ある作品を引き続き執筆中とのこと。「未完成は駄作にも劣る」というコトバを教えてくれた人。身につまされます。

てぃー・えー【TA】
 京都精華大学大学院に存在するアルバイト。自分の専門分野と重なる先生の元で、学部生の授業をサポートすることにより、より学識を深めようという狙いがある……らしい。現在、ウスビ・サコ先生の元でTA中。

どらごん・ぼーる【DRAGON BALL】 作品
 言わずと知れた鳥山明作の冒険活劇漫画。主人公孫悟空の脳天気さと、上を上を目指そうとするキャラクター達の生き様は、確実に俺に何かを残してくれた。「好きな漫画」という言葉だけではくくれない、俺の原風景とも言える作品。

ともぞう【tomozou】 人名
 大学時代、exit君を通じて知り合った先輩。ゲームとイラストに非常に造詣が深い。最近では、お互い自他ともに認める『あまいぞ!男吾』フリークであることが発覚。妙に意気投合。画風も趣味も違うけれど、モノ作りの先に目指しているものは、実はけっこう近いんじゃないか…と、俺は勝手に思っている。

な行

ねこまつ・せんせい【猫松先生】 人名
 2001年春、京都精華大学人文学部人文学科専任講師となった先生。本名小松正史(まさふみ)。専門はサウンドスケープ(音風景)で、その土地その土地に存在する「音」と人間との関わりを描き出そうとアチコチ走り回る先生。また、1人のアーティストでもあり、音風景をモチーフにした作品もある。俺と専門分野は重なっていないけど、人間としてとても学ぶことの多い先生。年が近いこともあり、様々な面で共感できる人。

ねた・じんせい【ネタ人生】
 明楽が俺の生き様を指して、度々吐く言葉。別にウケを取ろうとか、波瀾万丈の人生を送ろうとかちっとも思ってないのだけど、ささやかな失敗談が彼女のツボにはまるらしい。かくいう明楽のまわりにも事件たっぷりだと思うのだが。
[類]:「それでこそアンタや」

は行

ぱとりしあ【パトリシア】 人名
 2002年度、サコゼミ4回生。春の新入生一泊研修の仕事を通じて急速に接近。いろいろなことを語り合うようになった。専攻は<ジオデシック・ドーム>と呼ばれる空間設計の一種だが、平面デザインもこなせるマルチな男。実は飛騨高山の某家具メーカーの御曹司で、平面、立体どちらもこなすその力量にも納得。今後俺の重要なキーパーソンになりそうな予感。頼りになる男だ。

ぱねる・で・ぽん【パネルでポン】 ゲーム
 1995年に任天堂より発売された、スーパーファミコン用のアクションパズルゲーム。初級者から上級者まで、それぞれの楽しみ方ができるのがナイス。精華大学ゲーム研究会で流行りはじめ、exit君により我が家に持ち込まれる。以来、家に来た者のうち、パネポンをやったことがない人間は皆無に近いほどのブームを巻き起こす。また、精華大学で開かれていた「セイカでポン」は、パネラーたちの間ではかなり有名らしい。現在、楽人邸では、アッチの目覚ましがわりとしても重宝。

びーじぇーわい【bjy】 人名
 2002年度、サコゼミ4回生。「オシャレ系」の定義において、趣味嗜好価値観行動のすべてをことごとく引用される男。Mac使いで、グラフィックデザイン、タイポグラフィに造詣が深いが、自分の仕事に対して良くも悪くも異常なこだわりを持って接するため、納期が不安定。締め切りはゴムのように伸びるものと思っているに違いない。また、絵に描いたようなマイペース主義者でもあり、ゼミ旅行の際にたびたび忽然と姿をくらましたというエピソードは未だに研究室内で語り草となっている。でも、サッパリしたイイヤツだ。「せがた三四郎」に似ている…ような気がする。

ふじわら・かむい【藤原カムイ】 人名
 『雷火』『ドラゴンクエスト ロトの紋章』で知られる漫画家。実験的な演出と奇抜な画面構成がすごい。インターネット、掲載誌、単行本、同人誌などを駆使した読者参加型コミック『福神町奇譚』を展開していたが、現在連載は休止中。月刊少年エースにて『気分はもう戦争2』、月刊少年ガンガンにて『ドラゴンクエスト エデンの戦士たち』を、それぞれ連載中。

ま行

まいける【Michael】 人名
 大学1回の時、子どもがらみのサークルで知り合う。現在、某大学院にて児童文学とその周辺について研究中。近頃は会うと必ず深いハナシになってしまう。なぜだ、なぜだ。

や行

やまだ・えいみ【山田詠美】 人名
 作家。女性としての魅力と、社会的役割、その二律背反を描こうとするものが多い。あけすけな女性キャラ達が魅力。特に『僕は勉強ができない』に登場する恋人やクラスメイトはメチャメチャ格好良い。主役の男の子も格好良い。高校時代にはバイブルであった。

ら行

らーめんまん・ゆういちろう【ラーメンマン雄一郎】 人名
 前期の人文学基礎で知り合った1回生。無類のラーメンフリークで、夢は日本中のラーメンを食べ歩くこと、そして自分のラーメン屋を持つこと。料理の腕はラーメンのみならず、イワシの煮付けから、揚げ出し豆腐まで、おおよそ下宿学生とは思えないレパートリーの広さを持つ。また、かなりのロックファンでもあり、カラオケに行くとこの世のものとは思えない、野獣の如きシャウトを披露してくれる。

わ行



clear.gif

copyright.gif