トップページへ*楽人にメィル*

clear.gif

diary_logo.jpg

clear.gif
m_select.jpgABOUTINFORMATIONWORKSDIARYREVIEWBBSLINK


<<<先月  一覧   次月>>

■2001/09/30(Sun.)■

 夕方まで『ドラクエ7』。

 夜、みなみ会館に『ELECTRIC DRAGON 80000V』を観に行く。『ドラゴンボール』を髣髴とさせるバトルアクション映画でした。

 定番の一言:「Reviewたまってるなぁ……」


■2001/09/29(Sat.)■

 親父バイト。「小ネタばっかりやからね」などと言われていましたが、なんだかんだで1日中。

 宇治は小幡の中華料理店にて蒸し器の入れ替え作業。久しぶりの現場入りで、カンが鈍ってないかなと心配だったんだけど、親父も驚くほどの対応の良さを発揮。自分でも吃驚。

 その後、宇治病院へ行き、ガスレンジの修理。というか、ココ8月に来たばっかりなんですけど。

 天下一品伏見店でメシ。どこかのニュースで、天下一品で「海鮮ラーメン」なる新メニューが出たということで2人して喜び勇んで乗り込んだわけなんですが、どうやら店舗によって扱ってない所があるようで。結局普通のラーメンをすする。

 その後木屋町三条西入ルのパスタ屋へ。先日閉店したこの店から、中古品としてめぼしいモノを撤去して、我が在庫にしてしまおうという作業。

 しかしこの店、営業最終日の閉店時に冷凍庫の電源を抜いて行きやがったために、中の物が腐り、何とも言えない臭いを発していたとか(少し前にもここに来ていた親父談)。またその中身を、もう当座冷凍庫に封印しておきゃいいものを、ヘタにごみ箱なんかに捨てるもんだから、現場入りした途端この世のものとは思えない臭気が我々を襲います。

 そんな中、棚やら冷凍庫やらを撤去。くさい。くさい。くさい。

 でも、どうやら妙に耐性がついたようで。この夏の仕事で。「厨房は汚い」というコードが俺の中でしっかり認識されています。むしろ親父の方が「ウェッ」とか言ってるんですけど。

 だから最近外でメシ食っていても、つい厨房に目が行っちゃうんですよね。


■2001/09/28(Fri.)■

 今日も今日とて『ドラクエ7』。ちょっとなんとかしたいですね、コレは。


■2001/09/27(Thu.)■

 今日は朝からサコさんの授業。都市社会学。朝イチだけど、帰国記念ってことで喜び勇んでガッコへ。早めに行ってラウンジでパンを買い、研究室で食いつつ、サコさんを待つ。9:00過ぎ、サコさん登場。

サコ先生「教室、誰もおれへんねんけど……」

 その後、研究室と教室を行ったり来たりする我々。しかし誰も来ない。待機しながら雑談したり、都市論の話をしたり。というか、これはマンツーマンの授業ですね?

 10:00頃、意を決したように、サコさん曰く

「もうエエんちゃう?今日はナシっちゅうことで」

 うーわー、アバウト。

 夕方は、1回生の授業にTAとして出向く。前期の「人文学基礎」の後編です。カリキュラムの都合で、メンバーは総入れ替えなんですけれども。後期は「人文学への視点」っていいます。用語の把握ヨロシク。

 前期の「基礎」では、3回課題を出して、それぞれ論じてもらったんですが、各々のテーマに関連性を見出すのがちょっと難しかったみたいで、なんとなく散漫なゼミになっちゃったんですよね。だもんで後期は、半年丸々かけて「プチ卒論」みたいなのを書いてもらう、ということにして、サコさんが適宜それをサポートする、というワークショップ形式で行くことに。

 なんだか楽しくなりそうです。こんな授業、俺も1回生の時に受けてみたかったよ。

■2001/09/26(Wed.)■

 学相バイトat大谷大学。新図書館に搬入

 我が京都精華大学も、1997年に新しく図書館がオープンした。当時そこでバイトをしていた俺は、その前年に旧図書館からの図書の移動をさんざんやったので、そりゃぁもう図書館関係の肉体労働ならまかしといて!という感じで、もう「後半あたりから俺が仕切っている」という妄想を膨らませて現地入りしたわけですが。

 本ではなく「書架」の搬入でした。

 それも、スチール製の組立式ならパーツ単位で搬入して中で組む、という感じになるんでしょうが、ブツは木製の完成品。1000×500×1800くらいの大きさ。これを大体ライブハウスくらいの部屋(×2)に並べていくというもの。うーわー、タスケテー。

 俺のマヌケな妄想も吹っ飛び、こりゃぁどっちかっていうと親父バイトの方面やな、と腹をくくり、昼飯に大谷大学食堂に潜入することだけを楽しみにしようとしていた矢先に、事前説明において「現場以外の、全ての大学施設への出入りは厳禁とします」……って、そりゃねーって!!!

 まぁこちとら夏休み中業務用冷蔵庫とか製氷機とか食器洗浄機とかずっと担いでたんで、仕事的にはぜんぜんHEAD-CHA-LAだったんですけどね。肉体労働系業種にも関わらず、なぜか社員さんたちもやけにフレンドリーな方ばかりで、とても働きやすかったです。

 大体作業内容を分類すると、

    ・ブツをトラックから降ろす
    ・ブツを部屋に入れる
    ・梱包を解く
    ・ブツを配置する
    ・梱包材(ゴミ)の処理

っていう具合になるんですが、己の疲れ具合に合わせて各部署を転々とする要領のよさは、なんか肉体労働者として板についてきたのかなぁと妙に自分に感心したりして。最後はもう、ほとんど段ボールを畳んでは積んで、畳んでは積んで、って感じ。午前中にトバし過ぎるあたり、肉体労働者としてまだまだド素人だなぁと、妙に自分にガッカリしたりして。

 結局、その書架を200個くらい、4トントラックで6台分搬入しました。


■2001/09/25(Tue.)■

 今日も今日とて早起き。

 先週の雪辱を晴らすべく、学相へ向かう。明日、大谷大学で新図書館へ搬入のバイト。引っ越し以外に仕事あって良かったよ。

 ところで夜何気なくテレビをつけたら、チャンネルがNHK教育で、そのままボンヤリ見ていた。なんだか英語の勉強の番組のようで、ドラマ仕立てで例文をやりとりしている。今日の例文は、

「I'd like to lent surfboard.(サーフボードを借りたいのですが)」

というもの。浜辺のサーフボード貸し出し所にやってきたカップルが、店番のオヤジに話しかけている。

 こんな時間にしてはエライ基本的な構文やなぁ、中学生向けかしら?と思ったのだけど、ウチは新聞もないしテレビガイドも買ってないので番組名が分からない。

 で、番組終了時に画面の端にタイトルが小さく出た時、思わずツッコンだ。

『英会話 とっさの一言』

 待てやーーー!!!

 カップルで浜辺に行き、サーフボード貸出所に行き「サーフボード借りたいのですが」というのの、どこが「とっさ」やねん。それともナニか?この2人は普通に町中でデートしてる時、突如何の前触れもなくサーフィンをしたくなったとでも言うのか!?いや、もっと言うと、男が部屋でボケーッとしていて、いきなり彼女をさそってサーフィンに行こうと思いついたとでも言うのか!?

 しかしそれならそれで浜辺までの移動距離を考えると、ぜんぜん「とっさ」ではないじゃないか。

 そもそも、サーフボード貸出所に行って「サーフボードを借りたいのですが」……って、他になにかやることがあるのかココで。吉野屋に行って「牛丼を食べたいのですが」とは言わんやろう。


■2001/09/24(Mon.)■

 朝起き。なんと珍しい。はいいのだが、ずっと『ドラクエ7』をして過ごす。ダメ、とまんない。

 夕方親の家へ遊びに。でも特に喋ることなかったよ。

 両親と談笑中、H"に電話。関空にいるサコ先生から。どうやら無事帰国したようで。ホンマ安心。なんかテロ事件のことネタにしたりもしてるけど、それなりに憂いてはいるんですよ。多少はね。

■2001/09/23(Sun.)■

 映画館を出たら夜が明けていた。こういうのってあんまりない体験やろ。昨夜映画館付近で遭遇した明楽と京都駅まで歩き、サ店でモーニングをいただく。ヤツはブルジョワなので地下鉄で。貧乏な俺はチャリンコで帰宅。速攻で寝る。

 夕方頃起き、1人でワイン。そういえば先日アッチとの電話で、大蔵省I川の話が出たなぁと思い、彼に電話してみる。この大蔵省I川、高校時代からの友人なのだが、同じ年に大学に入り、そして同じ年に卒業。そしてそのまま彼は就職なんだか研究者なんだかよくわからない身分として、千葉県は柏市へと引っ越していった。

 その後2年半にわたって、グループの誰もが彼と連絡を取れずにいたのだ。向こうからの電話はなし。こっちからは何時電話しても出ない。最近は「あんまり俺らぁが大蔵省扱いしたから、もう俺らと縁切るつもりなんちゃうか?」という疑惑まで出る始末。ちなみに「大蔵省扱い」と言っても、決して彼から金を巻き上げて遊んでいたんではなく、単にワリカンにする際、とりあえず立て替える人として一役買ってもらっていた、というだけなんで誤解のなきよう。

 そんなわけなんで大して期待もせずにかけたんですけど、案の定出ない。まぁしゃぁないかと呑みを続けていると、その大蔵省I川より電話。なんとまぁスゲータイミング。しかも今彼は実家の事情で京都に戻ってきていると言うではないか。もっとも、会うほどの時間的余裕はないようで残念だったのだが、とりあえず元気にやっているということで、長い間連絡なしですまんかったなぁというオコトバもいただき一安心。

 さっそくグループのみんなに連絡を入れていった。その中の1人、アッチのレスポンス。

「何ー!?I川が京都!?明日呑もか

 それしかないんかい。

 全然関係ないけど「明日呑もか」と「明日香もか」はちょっと似ている。

■2001/09/22(Sat.)■

 先日のテロ事件に関してアメリカが「これは民主主義に対する挑戦だ」と言っている。「民主主義=アメリカ」にすんなゴルァとかまぁ色々意見はありましょうが、国や団体にも色々と「主義」があるんだなぁと思う。民主主義、社会主義、共産主義、全体主義、イスラム原理主義。そして映画や漫画、小説の中にも様々な「主義」が登場する。

・「負ける戦はしない主義でね」
・「金には糸目をつけん主義じゃぞ」
・「女の子には優しくする主義なのさ」
・「好きな女とはセックスしねぇ主義なんだ」
・一気呑みはしない主義(これは俺)

 こういうのを掲げる国家があってもいいんじゃないかと思う。全然政治形態を指していないじゃないかというツッコミは無用に願いたいけど。

 個人的には「まとわりつくハエは叩き潰す主義国家」というのを希望します。なんだか穏やかではありませんけど、本当にそんな国ができたら脱力感満点な気がする。

 米に虫がわいて、羽化したヤツが部屋中を飛び交っているから出た発想というわけじゃ……あります。

 夜、みなみ会館へ映画。朝までオールナイト。『月光の囁き』『非・バランス』『ひまわり』『Avec mon mari』の4本立て。


■2001/09/21(Fri.)■

 ラウンジで、学部生(女性)に声をかけられた。「楽人さーん、あたし、覚えてます?」と。だがあまり見覚えのない顔。おそらくどこかで1回か2回会った学生なんだろうが、どうにも思い出せない。(こんな風に書くとなんか女の子ヤリ捨て御免の超ヒップライトな遊び人男みたいですが、そういう事実はありません。少なくともここ何年かは。)だけど、ここで分からない素振りを見せるのも失礼。どうせウソをつくならビビッてもしょうがないと思い、相当のハッタリをかまして自信満々に答える。

「覚えてるよー!そりゃぁ」

 彼女は「あー!よかった!」と安堵の表情を残し、そのまま去っていった。名前とかに話題が及んだらどうしようかと内心ヒヤヒヤしていたのだが、なんとかこの場が収まって、本当に安堵したのはこっちだった。

 夕方、永井氏から電話。彼はタイからの帰国翌日に東京の実家に帰っていたんだが、今京都に帰ってきたということで、彼の後輩の女の子5人ばかりを連れて今からサコ研究室に遊びに行くという連絡。ちなみに、彼の後輩は、僕が前期担当していた「人文学基礎」のメンバーとかなりかぶっているので、2つ返事でOK。

 永井氏が連れてきた1回生たち、1人を除いてあとの4人は初対面の人ばかり。まぁこういう偶然もあるんやな、と素直に受け入れて楽しくお喋り。日常のことから勉強のことまで。そして事件はおこった。

 何かの話の流れで俺が「いや、そんな、初対面なんやから」とツッコミを入れたところ、永井氏、そして1人の女の子の表情が一瞬硬直。

「楽人さん、今日昼間会った時に”覚えてるよー”ってゆってはりませんでした?」

 そう、その女性は、今日昼間俺がハッタリかましたばかりのその人だったのだ。というか、その人が誰かどうかはともかく、昼間会った人と今会ってる人の一致ぐらいさせとけよ、俺。

 「いや、なんか昼間と雰囲気違うくない?」などと見苦しいかわし方をしつつ、話題を微妙にそらし、事なきを得る。話が進むにつれてだんだん思い出してきたのだけど、この女性、先月の人文学基礎バーベキューの連絡を回している時に、妙に話が弾んで、その後何回か電話で話したことがある人だったのだ。その本人に向かって「覚えてるよー!」などと大嘘をこいた上に、同じ日に「初対面やし」はないだろう。さらにオマケ的オチを言うと、その人の隣に座っていた人も、前期同じ授業で何度も顔を会わせたことのある1回生だった。もはやダメダメ。

 このことを夜アッチに話す。「楽人、もう大蔵省I川のこと(1月16日の日記参照)笑えへんなー」と、もっともなご指摘。

 ちなみにあまり関係ないけど、「もう1人の人」は、小学校中学校の後輩ということが判明。一緒に通っていた時代はないけどね。


■2001/09/20(Thu.)■

 食堂で1人昼メシ。近くに座っていた男の子の所へ、その友人らしき同じく男の子2人が参上。2人のうちの1人、実家から帰ってきたばかりらしく、おそらく母親から持たされたであろうタッパーを取り出す。

男1「これ食ってみ、食ってみ」
男2「何やコレ?なんかあやしくない?」
男1「あやしーないっちゅうねん。”醤油豆”ゆーてな、食ったら分かるて。」

 チラッと見ると、おせち料理によく入っている黒豆の甘煮のようなものがタッパーに入っている。しかし”醤油豆”というあまりにストレートなネーミングからすると、もうすこし甘がらい、つくだ煮のようなものではないのかと思われた。そしてタッパーを開ける男1。

男3「うわ、くっさ!」

 こっちまでは漂ってこなかったが、どうやら食品とは思えないにおいを発している模様。

男2「納豆?みたいなモンけ?」
男1「ちゃうちゃう、納豆ちゃう!!食いモンやでコレ!!!

 納豆は食いモンじゃなかったらしいです。知らなかった。


■2001/09/19(Wed.)■

 夕食を食べようと冷蔵庫を開けた。と、先週買った豆腐を発見。賞味期限数日オーバー。俺は大体のモノは期限過ぎてもフツーに食っちゃうんですが、さすがに豆腐は未体験ゾーンということもあり、モノがモノでもあるので、ちょっと慎重に。とりあえずフタをはがし、においを確認。というか、確認するまでもなく開けた途端にプ〜ンと酸いにおい。ダメ。人間は大事にしないクセに食べ物はやたらと大事にするこの俺も、さすがに廃棄。あ〜ぁ、やっちゃたよ。豆腐くんゴメンナサイ!

 最後に容器を捨てる時にフとパッケージを見ると、

「ゆず豆腐」

 あああぁぁぁああぁぁあああぁぁぁ!!!!!!ゆずの香りやったんか今の!!!!!!

 腐敗臭とゆずの香りの判別がつかないオレ様。こんな俺に大事にされても食べ物たちは嬉しくないだろうなぁ。


■2001/09/18(Tue.)■

 徹夜明け。というか、気が付いたら朝でした。思いつきで流しで散髪。

 金がないので日雇いをやろうと、学相(学生相談所)@百万遍に行く。が、11:30に行ったにも関わらず、窓口は昼休み。そして職員はカウンター内でノンビリ談笑中。キレても良かったでしょうか。昼休みが明けるのは13:00。おいおい、3限あるっちゅうねん。仕方なくバイトの紹介はあきらめ、セイカへ。3限休講。というか、担当教員が行方不明。

 もう一度百万遍まで走る元気はなく、研究室にてのほほんと本を読んで過ごす&学生のメィルの設定を手伝い。思わぬ所で思わぬスキルが身についたりする、というオハナシ。

 ジャンプの『ホイッスル!』に京都が描かれていた。しかも、スピリッツ連載の『疾風迅雷』でも京都。今週は京都ブーム(ホンマか?)


■2001/09/17(Mon.)■

 今日から大学。ようやく、やっと。とりあえずラウンジに行き、珈琲たいむの青を即買い。もはや煙草、酒に次ぐ俺ドラッグ。研究室の面々とも久しぶりに顔を会わせる。サコセンセはまだアメリカに足止めを食らっているのだけれど。

 そういえば、久々に会ったうちの1人が、おかしなことを言っていた。

「最近、ペットでブタを飼うのが流行ってるらしいっスね〜」

 だが、そんな話は聞いたことがない。最近は以前よりテレビは見ているはずだし「asahi.com」だって見てる。それよりなにより、そんなことが流行っていたら、巷のテキストサイトが黙っていないだろう。そこで、そのネタの入手元を訊ねたんである。

「いや、ちょっと前にテレビでやってたんスよ。”珍ペット特集”とか言って」

 待て。どこか違うと思えよ。なんで「珍」が「流行り」なのだ。流行っていないからこそ「珍」なのじゃないのか。彼の論理で行くと野球の珍プレーは流行りということになるがそれでいいのか。

 新学期早々カマされました。

■2001/09/16(Sun.)■

ここんとこやれ呑んだとか、やれゲームしてるとか、そんなことばっかり書いてますけど、まぁ実際その通りなんですが、ホントは勉強せんといかんのよね。いやマジで。読みたい、読まなきゃな本は相変わらず山積みやし、書きたい、書かなきゃな文章も山積み。

でも、なんかこう、アタマが学生モードを忘れちまった感じでして。

1日ガシガシ体動かして働いて、終わったら風呂とビールで至福の時を味わい、明日への活力に繋げるという感じ。なんか高度経済成長の頃の若いサラリーマンみたいで。

椎名誠『新橋烏森口青春編』で得た程度の知識ですけど。


■2001/09/15(Sat.)■

今日も今日とて『ドラクエ7』。

山…。昼間はさすがに部屋の掃除をしていた。床に座って呑み散らかしたビールの空き缶を空き缶入れに入れずに放置していたところ、エライことになってきていたのだ。

山♪元々俺はビールはダメだったんである。しかしこの夏連日の肉体労働で、すっかりビールの旨さの虜になってしまった。ちなみに、先日河原で本を読みながらビールを呑んだと書いたが、あの時は本当に旨くなかった。やはり1日しっかり働いた後がよいと思われ。というか「1日しっかり働く」日がほとんどだったこの夏は、ほとんど毎日1リットルはビール呑んでたんで、気が付くとこんなことになっていたのだ。

捨てる前になんかもったいなくて写真なんて撮ってる自分のセコさに気付いて呆然。


■2001/09/14(Fri.)■

『維新の嵐』を終え、今度は『ドラクエ7』三昧。

気が付けば盆前から1ヶ月にわたってまったく日記を書いていないことに気付き、日記を書き始める。メモ程度のものはほぼ毎日残していたので、何も書けないということはないのだけど、やはり具体的に誰とどんな話をしてどこで笑ってどこにツッコミを入れたかなんてことは思い出せず、書けば書くほどツマラナイもののような気がしてゲンナリしてきた。


■2001/09/13(Thu.)■

9月のアタマから北海道を旅していた明楽が先日帰京したらしい。ということで、純米酒「久保田」をひっさげて襲来。というか、北海道に行って来たのになぜ土産が新潟の酒なのか。というか、北海道の『ドラゴンボール』やったらどないしてくれようと思いました。

こっちはサンマと餃子、その他肴を用意。明楽、サンマに感涙。なんかアッチが来るときもそうだけど、お客は酒持参、おれは肴用意ってスタイルが定着してきた感じ。うん、まぁ料理(しかも居酒屋系)は好きなのでいいんですが。

そういえば減酒はどうなった。

■2001/09/12(Wed.)■

減酒続かず。

ビールと河原と文庫本。ゴールデン3点セット。加茂川でビールを呑みつつ、中島梓『コミュニケーション不全症候群』を読む。テロが起こっても、何百人も死んでも、世界大戦勃発が懸念されても、酒屋は営業せんといかんし、犬の散歩もせないかんし、ダイエットもせんといかんし、コンビニもガソスタも開けんといかん。結局目の前の小さな仕事をこなして、身の回りの小さな世界しか守ることができないのだ。

ガス代を払いに行き、ガス開通。

『維新の嵐−幕末志士伝』のプレイ終える。

夜、アッチと電話で話していると「ホナ今から行くわ」ということになり、急遽呑み。っつーかもうすぐ日付変わるんですけど。大丈夫かいな。この辺の酒屋が軒並み閉まっているため、買い出しも兼ねて一乗寺のサークルKで待ち合わせ。

アッチ、顔を会わせるなり「アタマがクラクラして胃も気持ち悪い、吐きそう」とか言ってます。ちょっと待てや。これから呑む人の発言やないでソレ。色々聞き出してみると、どうやら、というか明らかに過労の徴候。死ぬぞ、そのうち。

一乗寺の24時間オープンの酒屋で酒調達。アッチ、どうしたことか「久しぶりに煙草でも吸ってみるかな」などと言い出す始末。ちなみにどのくらい久しぶりかというと、彼が禁煙したのが小学校3年生の時なので、もうかれこれ16年振りくらい。というか、カートンを眺めてんじゃねぇぇ!!!

1時頃ようやく家に着くも、案の定2人揃って速攻撃沈。何の呑み会じゃこれは。


■2001/09/11(Tue.)■

 なんだかんだ言ってヒマ(というか、どういう風に時間をすごしていいか分からない)ので、バイトでもないのに結局親の家に。別に用事がなかったわけではないのだけど。先日のバイトの後車の鍵を返すのを忘れていたこと、給料を貰うということで。というか、今日の昼、H"に父から留守電が入っていて、メチャクチャふてくされた声で「車のカギ返してぇ〜!(ぶぅー)」という感じだったんですよね。なんでも、こんな時に限ってキーを車に閉じ込めてしまったらしい。

 メシ食って酒呑んで帰る。バイトじゃないので交通費が出ないため、今日はチャリ。チャリ。途中、タイに行っていた永井氏から電話。今帰ってきたので土産を渡したいということらしい。つーか早っ。タイからマメにメィルとか国際電話とか来ていて、今夜あたりメィルの返事でも出すかなって思っていたのに。

 九条山爆走中、サイS.N.氏からH"にメール。アメリカでテロ。永井氏宅寄り、おみやげを受け取り、ニュースをみつつ、うだうだと喋る。2時半頃帰宅。

 なんだか寝つけず、永井氏に電話して話の続き。40分ほど話して寝る。

 あ、おみやげはタイ語版『ドラゴンボール』でした。着実にコレクションがたまりつつあります。


■2001/09/10(Mon.)■

 なんだか先月頑張って働いた割に金欠。結局生活費と酒代煙草代に消えていっている模様。自炊奨励と減酒減煙を決める。

 早速スーパーに買いだし。サンマが出始めているがまだ高い。というか早くガスを開けに来てきてもらわんと料理ができん…。そう、ここではまだ書いていなかったけど、ガス未払いにより、止められてるんス。払いに行く時間と気力がないんス。まぁここんとこバイト続きで家でメシ食ってなかったから別段困ってないんだけど<それが原因。

 それと米も欲しい。買いに行かなきゃ。しかしこの辺で米が安いのはディスカウントの酒屋。イカン、酒屋はやばい。近寄らない方がいい。


■2001/09/09(Sun.)■

 日曜日だが父バイト。12:00に烏丸五条にて待ち合わせて桂の大手スーパー内にある中華料理屋への搬入。

 待ち合わせ、少し早めに行ってなか卯でメシ食おうと思いきや、なか卯は河原町五条でした。しかたなく烏丸五条のマクドへ。というか、店入ってから食うまでに15分以上も待たされたのってどうよ?。で、食うのに10分。ファーストフードって、「食えるまでが早い」ということじゃなかったんですか。食うのが早いってコトなんすか?

 昼飯食ってなかった父は桂まで行って、現場入り前にコンビニ弁当。しかしここがすごくて、交差点4ツ角のうち3つまでがコンビニ。ローソン、セブンイレブン、サークルK。堀川御池(※注)もすごいけど、ここもすごいや。

注:堀川通りと御池通りの交差点。南東角にローソン。1軒はさんで南にセブンイレブン。その隣にローソン。堀川通りを挟んで西向かいにローソン。そのすこし南にセブンイレブンという、京都市内有数のコンビニ密集地帯。


■2001/09/08(Sat.)■

 昼起き。ここんとこ喫煙量が少し増えたので、減煙と煙草代の抑制のため、巻煙草を吸うことにした。ちょっと面倒だがチャリを走らせて売っている店まで。

 夕方からラーメンマン雄一郎主催の鍋パーティーに呼ばれていたので、17:00前に今出川堀川上がるにて雄一郎&その友人アキラと待ち合わせ。俺の「買い出しは?」「準備は?」「会計は?」の質問をよそに、ギターを弾きまくり、叫びまくる彼ら。買い出しから帰ってきても、相変わらず弾きまくり歌いまくる彼ら。鍋誰が作るねん!?仕方なく俺がテキトーに湯を沸かし、テキトーに材料をメッタ斬りにし、テキトーに放り込む。丁度いい塩梅になった頃、女性陣が到着して、鍋開始。

 俺、鍋の事なんてぜんぜん詳しくないのに、煮えたものとまだのものを分別している程度で<鍋奉行>呼ばわり。奉行なんて大したモンじゃないです。せいぜい<鍋岡っ引き>程度。もしくは<鍋浪人><鍋丁稚>。個人的には<鍋勤王の志士>とか<鍋海援隊>とかがいいんですが、もはや意味が分かりません。

 明日は搬入バイトなのでほどほどに帰る。


■2001/09/07(Fri.)■

 なんかすごく体がダルくて力が入らない。熱はかったら37.5度。うーわー。しゃーないのでexitくんを誘って一条寺で呑んだ。

 というのも、この程度の熱だと、俺の場合、ちょっと無茶して遊んでしまう方が熱が下がるのだ。高校時代、38度まで上がった時、さすがに布団でおとなしくしていたのだけど、どうにもヒマで友達ん家に行って朝まで喋っていたの。早朝帰ってきて熱計ったらキレイさっぱり治っていたという。

 そんなわけで一乗寺は「大吉」にて焼き鳥をつまみつつ語る。先日の参議院選挙について彼いわく「今回は(彼の支持政党が)イケると思ったんやけどなぁ〜」…って、それは認識アマ過ぎ。これまでで勝てなかったのが、今回の純ちゃん旋風吹き荒れる中勝てるわけないって。

 帰宅後、案の定熱は下がっていました。

■2001/09/06(Thu.)■

 父バイト。桂の大手スーパー内にある中華料理屋がリニューアルということで、撤去作業。朝10時に終わる(笑)。

 小ネタをかたずけて事務所近くまで帰り、近所のスーパーでオカズを買い帰宅。

 メシの後、中華レンジを積み込みしてガスレンジの洗浄をちょっとやって15:00頃帰る。地下鉄の切符を買った直後にTEL。従姉妹がこの春に生まれた赤ちゃんを連れて事務所に向かっているということで、引き返す。

 この従姉妹、僕と年が同じで、高校なんて同じクラスだったりしたんですが、今や立派に「母ちゃん」してはりまして。いまだにガッコ行かせてもらってる俺ってば氏ねって感じでした。

 夕方本当に帰宅。なぜか疲れ切っておりすぐ寝る。22時頃起きて風呂に。帰りに酒買って電話代払って、『DQ7』やりながら酒。


■2001/09/05(Wed.)■

 昼起き。研究室を使いたいというゼミ生からの連絡があり、鍵を開けにガッコへ。夕方から『恋戦』を観に行く。

 なんかうまくいかない。何が?わからない。どうすればここち良い?わからない。わからないまま床につく。眠れない。


■2001/09/04(Tue.)■

 14:00起き。というかアッチが。

 俺だけ先に起きてヒマを持て余していたんすよね。んで、しゃーないんでパネポンでもやろうかと思って電源を入れる。「にんてんどー!!」というオープニングに、アッチ覚醒。どういうノーミソしてはるんですか。

うぐうぐうぐ…プハー! 酒の残ったカラダで北山の金ちゃんラーメンを食いに。その後サンクスでビールを買って加茂川に移動。北山橋を少し下った所の河川敷にて呑む。もうすっかり秋の気配。今年は季節の移り変わりが激しいせいか,それぞれの「におい」のようなものを例年に比べてたくさん感じる。春は春なりに、夏は夏なりに、秋は秋なりに好きになれそうな年だ。この国でこのにおいを感じることができて良かったと思う。

 その後ビブレに移動。卓球ゲームなどをして解散。帰宅後、ひたすら『DQ7』。


■2001/09/03(Mon.)■

 昼起き。昼飯食いに出たところ、アッチよりTEL。今日は彼と呑みの約束なんだが、いつこっちに来ようか?ということで、とりあえず今日はずっと家にいる旨を伝える。メシのついでにヒッパレーのフィルムを買い、帰宅。部屋掃除の続きをしているうちに来るだろうと思いきや、なかなか来ないのでゲーム(『維新の嵐』)。

 夕方5時頃アッチ参上。腹が減ったということで広来の出前を取って食う。餃子2日目。

 呑みつ語りつパネポンしつつしていると、23:00ラーメンマン雄一郎よりTEL。カラオケに誘われる。フリータイムで歌い倒してヘロヘロになり、なか卯経由で翌6時頃帰宅。若いモン相手に張り切りすぎた。彼らの野獣のごときシャウトにはもはや太刀打ちできませんでした。


■2001/09/02(Sun.)■

 昼起きで洗濯&簡単な掃除。机の上はちょっと手を付けられない状態。床に散らばったものを机の上へ退避させるべく、次から次へと積み上げていくからだ。机の上はまた今度だ!!

 とても漫画描きの机とは思えません。

 夕方からゲーム三昧。『維新の嵐』してて、フとメィルでも見ようかとネットに繋ぐ。繋いだ瞬間「ちょっと待て、もうテレホの時間になってるんやろな?」と思って時計を見ると。翌午前3:30。時間の感覚完全に欠落。


■2001/09/01(Sat.)■

 休み1日目。

 洗濯などしようと思ったが、というかしなければいけなかったのだが、せっかく久しぶりなので学校へ。ゴハンも安いし♪が、食堂休み。なんてこったい。待てやーーー!!!!って感じ。

 サコ研に行くと3回ゼミ生が。色々話す。

 隣の田村研の人が、FAXソフトについてのサポートを求めてきたので対応。なんかうまくいったりいかなかったり。

 夜、思い立ってゲーム屋へ。この夏よォ働いた自分へのちょっとしたご褒美。『DQ7』を買いに行ったんだが、思いの外安く、当初の予算で前から欲しかった『維新の嵐−幕末獅子伝−』も買えそうだったので結局両方かってしまう。学生時代、パン半額の表示を見て「やった!いつもの金額で倍食えるやんけ!」と喜んでツッコミを受けた時と何ら変わっていません。

<<<先月  一覧   次月>>



clear.gif

copyright.gif